FF11&FF14 ギルレポ㊙️

オンラインゲームFF11&FF14の攻略・雑記 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標ですCopyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.  

【FF14】金策の基本で極意

 

f:id:ffgil:20210225051348j:plain

基本的な儲け方が大体分かってきたので書いておきます。

FF14金策で最も重要なコツは

売り抜けだと思います。

 

具体的には 

出品を細かくチェックすることです。

 

マケボを利用する金策全てにこれが該当すると思います。

これが最も短時間に稼ぐポイントとなると言い切っても良いと思います。

なので今回は私が知ったFF14の売り抜けについてさくっと書いていきます。

 

 

売り抜けとは・・?

言葉の通り、他の人より早く売ることです。

FF14メインの市場といえばマーケットです。

f:id:ffgil:20210224222151p:plain

マーケットでは価格が安い順に表示がされ、

まとめ売りの数の設定など細かい販売テクニックもありますが

 

・99コ前提(安いもの順に買う商品)

・単品売り前提の商品

 

上記の場合は基本的に一番上に表示されるものが目につきやすく早く売れる仕組みです。

競合よりも1ギルでも安ければ自分の商品が最上段に表示されるため、最安値の競合商品-1ギルの出品が次に最も高く売れるということになります。

 

売り抜けのメリット

回転率の向上

早く売れれば次の商品を出品できます。

逆に言うと1ギル差でも他の人が自分より安く出し続けば自分の商品が売れません。

これは出品していないのと同じです。

供給が追い付く商品であれば、最安値出品を更新していくことで自分の出品のみを回転させていくことが可能です。

これは1日に1個くらいしか売れない商品ならかなり有効です。

 

売り抜けで起こること

価格の下落

競合がいる場合は当然他の人の出品が売れないのでどんどん価格が下がっていきます。それで問題ありません。

理由は儲け口が多数存在するからです。

クラフターが金策になるのは作るのが面倒だったり、素材を必要数だけ揃えるのが大変だからです。

特に家具やレベル上げ中の装備の多くがここに該当します。

つまり値段が下がってきたら見切りをつけて違う商品を売ることにすれば、問題がありません。

 

まとめ

FF14は人口がとにかく多いです。

加えて商品価値が強さと比例するものが少なく、極論、装備を買わなくてもレベルあげもエンドコンテンツも可能です。

なので競合が現れた時点で供給側の値下げ合戦が一瞬でヒートアップするので、いかに早く売り抜けるかがポイントになると思いました。

要は利率のいい商品を決めて制作なり・採取で入手して、売りぬけて安くなったら次の商品へという考えです。

VUがくると一気に市場が動くので簡単に稼げるのですが、停滞期でもコツコツやれる金策を工夫して捌くのも結構面白いなと思いました。

 

 

所持金

f:id:ffgil:20210224222617p:plain

5000万ギルまで

残り43,988,713ギル

達成率12%

f:id:ffgil:20210224225639p:plain

(家に何もなさすぎるので切り株置いてみました)