FF11&FF14 ギルレポ㊙️

オンラインゲームFF11&FF14の攻略・雑記 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標ですCopyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.  

青魔法ソロラーニングの道 その1

とてもお久しぶりに更新!(忘れてたわけじゃないきっと!)

f:id:ffgil:20210821192606p:plain

青魔法ソロラーニングの道 その1

現在実装されている青魔法をソロでラーニングチャレンジしてみたので、青魔法の効果・覚える順番・取得場所や注意点などを私的な解説や使いどころを含めてまとめてみます。

面白そうと思った人は是非やってみてください。

長くなるので今回はソロ戦闘時に負けなくなる回復魔法を取得するところまでを紹介していきます。

前提として

・レベル70になってる
・フィールドに常駐している敵のスキル及び、以下の記事で紹介しているラーニングについてはある程度(覚えているものとして)説明を省きます。

ffgil.hatenablog.com

ffgil.hatenablog.com

 ・ID・討滅戦などコンテンツ内のラーニングはレベルシンクして挑むと100%でラーニング可能。

シンクの設定方法は以下の通り

f:id:ffgil:20210821133942p:plain

①CF画面の上部にある設定ボタンを押す

f:id:ffgil:20210821134023p:plain

②人数制限解除・レベルシンク状態での参加にチェックを入れて決定
 

・レベルシンクしない場合は、IDではそこまで低確率ではない模様ですが、討滅などの蛮神から覚える魔法のラーニング確率は結構低い(5~10%ほど?)です。⇒周回覚悟でラーニングに挑む必要があります。

 

・フィールド雑魚やマスクカーニバルからのラーニングは確率です。そこそこ高確率でラーニングできる模様。

 

 ①最優先でラーニングしたい魔法

青をやるなら必須になる魔法です。(闘争本能はソロ時のみ)

IDへ行く場合以下の三つはソロなら絶対つけておきたい魔法になるので、最優先でラーニングしにいきます。

 

No 法名 主な取得場所
33 氷結の咆哮 ・ドルムキマイラ討伐戦
・マスクカーニバル21
・カッターズクライなど
91 闘争本能 フィールド雑魚マスタークァール
高地ラノシア ( 8.6 , 21.5 )
92 超振動 フィールド雑魚のコンガマトー
ギラバニア山岳地帯 ( 15.1 , 27.8 )

 

順番としてはまずフィールド雑魚系から行きましょう。

超振動

f:id:ffgil:20210821131810p:plain

効果解説

氷結or石化している周囲の敵を確定で即死させるチート魔法。(同レベル以下限定)

ID・フェイトなどの氷結が有効な敵を問答無用で即死させられるので重宝されます。

・新生FATEなどはボス型にも氷結が通るので一瞬でフェイトを終わらせたりできます。

リキャストが120秒と少し長めですが、青4人PTなどのID攻略では順番に超振動を使用していくと氷結+振動だけで道中を進めていくことが可能です。(氷結が効かない敵もいます。)

IDへ行くときはソロPT問わずほぼ必須の魔法となっているので、是非セットしていきましょう。

 

余談ですが氷結・石化を解除⇒即死効果が発動のようなので、凍ってる敵に超振動を与えて倒す際に攻撃されることがあります。HPがギリギリなのであれば、氷結させてから落ち着いて回復を行って超振動をすると良いと思います。

 

ラーニング

フィールド雑魚のコンガマトー(アラギリテレポが近いです)

 

f:id:ffgil:20210821183502p:plain



闘争本能

f:id:ffgil:20210821131825p:plain

効果解説

ソロID・討滅御用達のチート魔法

ソロor他メンバー全員が死亡時に限り以下の効果が発動

・与ダメージ・回復量2倍

・移動速度アップ(通常時の約130%でスプリントと同等>プロトン(120%より速い))

・マイティガードの与ダメージマイナスのデメリットがなくなります。

一言で表すとアルカイザーに変身するような魔法。(分かりにくい)

ソロでの突入の際は開幕に必ず使用しましょう。

 

ラーニング

ブロンズレイクの西側のマスタークァール

f:id:ffgil:20210821135319p:plain

特に注意点はありません。

氷結の咆哮

f:id:ffgil:20210821131840p:plain

効果解説

上記で紹介している超振動とセットとなる魔法。

範囲内の敵を氷結状態にしながらダメージを与える魔法です。

一部効かない敵もいますが、とにかく有効な敵が多い点や、範囲で凍らせられる点氷結時間が12秒と長い点(12秒⇒6秒⇒3秒⇒レジスト=3GCDで合計21秒敵を無効化)など雑魚相手にはかなり使いどころが多い魔法です。

多勢に無勢な場合には超振動がリキャスト中でもとりあえずこれを撃って、固まってる間に攻撃して削ったり回復を行ったりして渡り合うことができます。

 

余談ですが、氷結判定(ダメージ)は魔法発動後から一体ずつ順番にカウントされていくため敵が多すぎると全ての敵が氷結するまで少しタイムラグが生まれます。そしてその間も攻撃してきます。

 

ラーニング

取得場所が多いのですが、キマイラ自体が結構厄介な相手なのでいずれもソロだとちょっと大変かもしれません。

個人的にはマスクカーニバルで覚えるのが一番かなと思います。(どうせ倒さないといけないので)

*ドルムキマイラは雷電の咆哮という魔法も使ってくるので一緒に覚えておくと良いです。

 

マスクカーニバル21でやる場合

セットする青魔法

・自己回復系

ホワイトウィンドなど

・攻撃魔法(威力220のものや蛮神技があればセット)。

水鉄砲だけでも可

・フライングサーディン (あったらかなり楽です。)

・マイティガードは攻撃力が下がるデメリットが大きいので張らないほうが良いと思います。

 

戦闘 

・1戦目インプ2体

主な注意点

ヴォイドブリザドを同時に詠唱してくるのでフライングサーディンで止める。

 

・2戦目アペデマク(FF11やってた方からしたら懐かしいアビセアのあいつ)

f:id:ffgil:20210821193050p:plain

行動パターン

氷結の咆哮雷電の咆哮コールドアイコールドアイ⇨氷結の咆哮に戻る

離れて回避近づいて回避フライングサーディンフライングサーディン⇒離れて回避に戻る

これでキマイラの特殊攻撃は全回避できます。

通常攻撃で地味にダメージを受けるのでHPが減ってきたら早めにホワイトウィンドなどで回復すると良いです。

戦闘中にインプが2体沸きます。

戦闘開始から一分ほど経過後に一匹目、それから30秒後に2匹目が沸きます。

ヴォイドブリザドなどを詠唱してくるのでサーディンで止めながら優先して倒すと良いです。

このときにインプにターゲットを合わせていて氷結の咆哮などをくらって死ぬパターンがあるあるなので、キマイラに予めフォーカスターゲットをしておくとよいかもしれません。

 

・マスクカーニバルの次点ではドルムキマイラ討伐がオススメです。

ソロで挑むならこの時点では制限解除で往復するのが楽だと思います。

討伐戦なので連戦が容易です。

70装備であれば水鉄砲だけでも余裕で勝てます。

カッターズクライは3ボスなので解除で行くにしては道中が長く、ソロシンクの場合は他の魔法を覚えていないと結構しんどいと思います。

通常の4人PTでも3ボス目でわりと壊滅してるのを見ます。

 

*出現していればFATEなどでも取得可能だと思われます。

 

②バフ・回復系 

ソロラーニングでは、まず生き残ることが最優先です。

DPSチェック(時間内に削りきらないと死んでしまうギミック)などの戦闘に時間制限がない限り、ここの魔法を覚えれば戦い続けることが可能です。

 

必要なスキルは以下の通りです。

No 法名 主な取得場所
29 超硬化 ・IDストーンヴィジルハード(2ボス)
・イシュガルド防衛戦(ホード・アーマードラゴン)
58 ポンポンケアル 極王モグル・モグXII世討滅戦(クプロ・キップ)
59 ゴブスキン ・アレキ天動編2(道中の敵アレキ・アンブッシャー)
・低地ドラヴァニアAモブ(騎兵のスリップキンクス)
73 イグジュビエーション フィールド雑魚アバラシア・ワモーラ
アバラシア雲海 ( 9.4 , 17.3 )
77 エーテルコピー シリウス灯台ハード(60ID)
1ボス中に湧く雑魚

取得が簡単だと思う順からラーニングしていきます。 

イグジュビエーション 

f:id:ffgil:20210821131853p:plain

後述のエーテルコピーがないと回復力は乏しいが範囲状態異常回復(範囲エスナ)というだけでも結構すごい魔法。

ヒーラーコピーの場合は回復力300(さらに特性で+20%)になり、メディカ(白特性込みで回復力390)しながら範囲エスナをMP200でぶっ放すようなチート魔法になります。

ただし範囲は6mと本家の半分以下なので要注意!

 

ラーニング

f:id:ffgil:20210821135351p:plain

フィールド雑魚からのラーニングですが少し技を発動させるまでの条件が特殊です。

他のモンスターへの回復魔法なのでアバラシア・ワモーラを一体釣ってHPを削っただけでは使用してくれません。

複数の敵を釣り、HPを減らしてあげると使用してくれます。

ポンポンケアル

f:id:ffgil:20210821131905p:plain

イグジュビエーション同様にエーテルコピーがないと回復力はしょぼいがヒーラーコピー時に化ける魔法。

回復力は500とケアルとケアルラの間のような回復量をキャスト1.5秒、MP200で使用可能になる。

なお闘争本能中は回復量は倍になるので、自身にかけると7~8割ほど回復する。

 ⇒ソロIDではホワイトウィンドに代わる重要な回復魔法になります。

 

ラーニング

モグ王討伐(ノーマル・極どちらでも)ボス本体のHPを10%削ると召喚される、モグ配下のうちのクプロ・キップというモグが使用してきます。

解除で行くといいと思います。

f:id:ffgil:20210821185058p:plain
ポンポンケアルはどのモグでも良いので少しダメージを与えると使用してきます。

使用が確認できたらクプロ・キップを倒すとその時点でラーニング判定が行われます。

削り方によってはボスが2回蘇生をしてくれるので、一回の戦闘で最大3回のラーニング判定があると思われます。

エーテルコピー

f:id:ffgil:20210821131919p:plain

青魔道士必須アビ通称エテコです。

常にセットする青魔法と言っても過言ではない魔法です。

説明文が長いですが、要は使った相手のロールによってボーナスが受けられるようになる魔法です。(効果時間は切らない限り永続)

タンク⇒防御アップ(被ダメカット約20%ほどの防御上昇効果)

DPS⇒クリティカル・ダイレクトヒット確率アップ(+20%)

ヒーラー⇒回復量にボーナス(+20%)

 

上記で紹介していたポンポンケアルなどの、特定の青魔法にはコピーしているロールによって効果が強化されるものがあります。

 

ラーニング

シリウス灯台ハード(Lv60ID)の1ボスで出現する雑魚からラーニング可能です。

シンクで覚えるのが良いと思います。

www.youtube.com

 

 

魔法セット

氷結の咆哮

超振動

怒髪天

自爆

水鉄砲(攻撃魔法ならなんでもよい。氷結でもおk)

マイティガード

闘争本能

ホワイトウィンド

ゴブスキン(あってもなくても)

ガマの脂

 

やり方

①闘争本能・マイティガード・ガマの脂を唱える。

②突き当りまでスプリントしホワイトウィンドで一旦回復。

③氷結の咆哮で敵を凍らせていき、同時に少し削る。(AOEは避けること)

④すべて凍らせたら怒髪天⇒自爆で倒す。(月の笛があれば笛使用後に自爆でも〇)

⑤開始地点に戻って先へ進み、次は氷結の咆哮⇒すべて凍ったら、超振動で倒しボスへ。

⑥ボスのHPを10%ほど削る。

⑦外周に雑魚が湧き、線で繋がれるので、周りの鳥や蜘蛛に擦り付ける。

⑧雑魚が殴れるようになったら魔法で倒しラーニング完了

⑨死んで退出

 

ゴブスキン

f:id:ffgil:20210821131931p:plain

ヒーラーコピー時に青魔法版鼓舞といった性能。しかも範囲

70時点でおよそ8000~9000ほどのバリア(闘争本能時はその倍)となり、ちょっと痛めの攻撃(頭割りや強攻撃など)を耐えるのに重宝する。

目安としてHPの約20%(闘争本能時は40%)ほどのバリアが張れると思ってよい。

高度な使い方としては後述の超硬化と併せて使用することで受けるダメージを0にし、デバフ(被ダメージアップなど)を回避したりする。

 

 

ラーニング

ラーニング対象はアレキサンダー天動編2で道中の雑魚として出現します。

f:id:ffgil:20210821172015p:plain

突入から2グループ目(アレキ・アンブッシャー)、3グループ目(アレキ・ブランディッシャー)に出現する甲冑を被った大きめのゴブリンです。

シンクでも行けますが攻撃魔法が乏しいうちは解除が楽だと思います。

  

天動編2を開放してない場合は

低地ドラヴァニアAモブ(騎兵のスリップキンクス)から覚えるしかないです。(探すのが大変&ラーニングが確定ではない)

サーバーごとに出現していたりいなかったりするので、いなければ別鯖へ移動すると良いです。

IDではないので闘争本能が使えません。

HPが多く、時間かけるほど強くなるのでマイティは張らずに回復しながらひたすら削ります。

 

超硬化

f:id:ffgil:20210821131942p:plain

発動後10秒間被ダメージを90%軽減する魔法。マイティ中であれば94%カット。消費MPは脅威の3000

使用機会は少ないが戦術の一つとして組み込むことで、いくつか不可能を可能にする場面があるロマン魔法。デメリットとして発動後10秒は動けない。

ゴブスキン覧でも記載していた通り、ダメージを0にすることで追加効果を回避できる特殊技もあるので併用して使う場面もある。

 

 

ラーニング

イシュガルド防衛が一番楽だと思います。

レベルシンクありでやります。

 

セット魔法

・ファイナルスピア

・マイティガード

・ポンポンケアル

エーテルコピー

・ホイッスル(月の笛でも〇)

ホイッスルはアバラシア雲海のダルメルからラーニング

・威力220魔法(水鉄砲でもおk)

・蛮神技あれば

 

戦闘方法

www.youtube.com

①入室後、闘争本能・マイティガードON。

②まっすぐ走って突き当りまでいったらホイッスル(月の笛)を唱える。

③ホードシールドドラゴンとドラゴンフライが沸きますので、ホードシールドドラゴンにファイナルスピアを撃ちます。(倒せなくても残り10%程度なら兵士が倒してくれます。)

④残り戦闘時間57分15秒になったら戦闘開始地点へ戻るを選択。(それまで死んだままでおkです。この時点でフライやワイバーンが消えます)

⑤再度闘争本能を使用。 対象のホードアーマードラゴンが湧くので、超硬化(わいてからしばらく使わない)したのを確認したら倒します。使ってくるまでにある程度削って待ちます。(削り過ぎると兵士が殴り倒す可能性があるので注意) HPが減ったらケアルやウィンドで回復を。  

⑥超硬化を覚えたら死んで退出

 

まとめ

以上久しぶりに更新した青魔記事でした!

今回は戦闘で生き残るための必要最低限の魔法です。

かなり細かく書いてますがもっと適当にやっても全然ラーニングはできると思うので色々チャレンジしてみてください。

次回は攻撃魔法系まとめてみようと思いますー!

【FF14】近況あれこれ

f:id:ffgil:20210424050528j:plain
更新サボりすぎて3週間ぶり!
最近のギルマンに起こった出来事まとめ。

祝5000万ギル到達(4月2日)

f:id:ffgil:20210405130631p:plain
5000万ギルまで

残り0ギル

達成率104%

2月中旬から金策を始めて早1カ月半ほど経ちまして、ようやく当初の目標の5000万gilに到達しました。
ffgil.hatenablog.com



個人宅・FC宅のSハウスを購入したり、メインを進めたり寄り道がありましたので大体毎週1000万ぐらいのペースで稼げていたのかなと思います。

短かったような長かったような・・・。早いのか遅いのか・・・。
FF11の1/4から1/5くらいの通貨単位(楽鯖)だと体感しています。

ひとまずL土地の最高額購入資金という目標は達成しましたが、土地が空くことはほぼないので当分買えません。
土地売りの可能性もありますし引き続き簡単な金策をしながら資金は貯めていこうと思います。

最近は青魔の記事ばかりでしたが、ギルで買う高額マウントもきたので何かネタがあればアップしていきます!

個人宅購入~そしてハウジング沼へ~

個人宅

f:id:ffgil:20210423135120p:plain
いつの間にやらミストに個人宅を買いました。立地は景観とマケボ距離考えると微妙ですがリムサが近いのがやはり都合いいです。
f:id:ffgil:20210423135141p:plain
廃墟系ハウスをパクr・・・オマージュしてリハビリがてらハウジングも7年ぶりにやってみました。
f:id:ffgil:20210423135219p:plain
慣れるまではとにかく時間がかかるのですがやっぱ面白いです!

FC宅

FC宅も色んなハウジングを見て、パクr・・参考にして簡単なバー的なのを作ってみました。
f:id:ffgil:20210423135303p:plain
f:id:ffgil:20210423135323p:plain
こっちは浮かせなどを一切使わずに作ってあります。

髪型変更してみた

パッチ5.5から髪型を変えてみた。
髪型、髭、傷を変えたら幻想したかのような変貌を遂げました。
f:id:ffgil:20210423135839p:plain

ミラージュプレートを知った

今まで直にサブリガをミラプリするのみでしたが
Gilが貯まったこともありファッション系の装備も色々買ったり作ったりしてみました。
そしてようやくミラージュプレートという機能を知る。

楽器演奏を始めた

f:id:ffgil:20210423140154p:plain
元々ギターやるので耳コピしながらキーボードでやってます。
わりと難しいけど弾けるようになると面白いのは楽器と同じかも?和音の音が伸ばせたり、歪み系とかエフェクトいじれたりするともっとやる気でそう。

CWLS作成

とある事情からCWLSを立ち上げることになりました。
雑談系LSです。
定員は今のところ未定ですがアンケートを取り募集するかどうか考えていこうと思います。
ルールもある程度決めましたがかなり緩いLSです。
ガイアDCで興味のある方がいらっしゃったら下記概要を一読いただき気軽に連絡下さい!

CWLS【Nonbeeee】概要

・4月11日に立ち上げたばかりの雑談LS
・ビギナー~ベテランまでチャットマナーを守れる方ならどなたでも歓迎!
・現在は夜のゴールデンタイムのインが多めですが、昼にインされる方もいらっしゃいます。いずれオールタイム対応にしたいと考えてます。
・離席率高め、サブキャラの加入OK
・ログイン・アウトの挨拶は自由
・基本的にとにかく話したいとき、ルレなどのメンバーを募るときなど気が向いたら会話してもらえればOKです。


禁止事項
・LS内でのVC&大々的なネタバレ
・過度な下ネタ(マスターは大歓迎です。どうしても聞いてほしいネタでしたら個別にテル下さい。)

まとめ

楽しい!

【FF14】青魔道士金策の活用例【5.45】

f:id:ffgil:20210404005543j:plain
モグコレなどで話題となった青魔道士ですが、金策を主目的としたID巡りなどで使っていけそうなので、実践したものを動画などで簡単にまとめてみました。
なるべく早く周回することが目標ですがTAのような完璧なスキル回しや運にたよる動画ではないので、ミスや上手くいってないところもあります。そこは脳内で補完して下さい。

ID周回時共通セット

No スキル名
12 怒髪天
30 マイティガード
39 月の笛
45 エラプション
47 ショックストライク
48 氷雪乱舞
64 ホイッスル
77 エーテルコピー(DPS)
78 徹甲散弾
80 ジャスティスキッック
91 闘争本能
97 ハイドロプル
100 マトラマジック
101 プリントアウト
103 鬼宿脚

セイレーン海

目的

軍票稼ぎ
一回18000~20000(10%アップ時)

青魔法セット
No スキル名
9 ファイナルスピア
20 ガードオファ
33 氷結の咆哮
82 ビリビリ
83 銛三段
86 セイントビーム
90 闘霊弾
92 超振動
104 月下彼岸花
クリアタイム

5分前後

詳細

2ボス後の道中は雑魚が集まってくる間にホイッスルをいれておき、氷結→セイント連打で雑魚を倒したあとに残った犬にプリントアウトするはずでした。
もし変なところでスキル使ってしまって3ボスでスキルが戻ってない場合はスピアで倒してます。

神聖遺跡 古アムダプール市街(Hard)

目的

オーケストリオン~古の都~
f:id:ffgil:20210401205339p:plain
ミニオン:モルフォ
f:id:ffgil:20210401214736p:plain
以前機工士であげたやつです。
青のほうが1分くらい早かったです。

青魔法セット
No スキル名
9 ファイナルスピア
20 ガードオファ
33 氷結の咆哮
82 ビリビリ
83 銛三段
86 セイントビーム
90 闘霊弾
92 超振動
102 如意大旋風
クリアタイム

5分以内

詳細

最初のカブトムシは絡まれてもその後の動きに変わりありません。

黒渦伝説 ハルブレーカー・アイル(Hard)

目的

ミニオン:ゲソ
f:id:ffgil:20210401205351p:plain
そこそこな値段に落ち着いてそう。

青魔法セット
No スキル名
9 ファイナルスピア
20 ガードオファ
33 氷結の咆哮
35 ミサイル
63 ソニックブーム
82 ビリビリ
83 銛三段
92 超振動
104 月下彼岸花
クリアタイム

平均タイム5分20秒前後

詳細

あまり詰めきれてない感があります。
うまく回せばスピアなしでも5分きって3ボス安定しそう。

ハウケタ御用邸

目的

御用邸のワックス(1個目の箱)
f:id:ffgil:20210401205403p:plain
以前にも上げたやつですね。

青魔法セット
No スキル名
4 狂乱
102 如意大旋風
クリアタイム

43秒

ストーンヴィジルハード

目的

対竜要塞の木材(3ボス前の箱)
主に家具に使う素材です。
いざ集めようと思うと結構時間かかったので早くできるかやってみました。
f:id:ffgil:20210401205417p:plain

青魔法セット
No スキル名
40 テールスクリュー
63 ソニックブーム
102 如意大旋風
クリアタイム

2分40秒~3分

詳細

2ボスはデスをミスしたらテールスクリュー連打で倒します。

漆黒FATEジェム稼ぎ(レイクランド)

目的

イカラージェム稼ぎ 1戦12ジェム

青魔法セット
No スキル名
9 苦悶の歌
12 怒髪天
13 ホワイトウィンド
15 とぎたて
20 ガードオファ
33 氷結の咆哮
39 月の笛
45 エラプション
47 ショックストライク
48 氷雪乱舞
64 ホイッスル
69 パーペチュアルレイ
77 エーテルコピー(DPS)
78 徹甲散弾
80 ジャスティスキッック
82 ビリビリ
83 銛三段
90 闘霊弾
92 超振動
97 ハイドロプル
100 マトラマジック
101 プリントアウト
103 鬼宿脚
104 月下彼岸花
クリアタイム

殲滅系1分
ボス系2分
収集・商人を守る2分~2分半
発生具合によって左右されますが30分で100~170ほど

詳細

基本的な動作としては
ホイッスル+プリントアウト(ふらつき付与時)=400×1,8=720(5秒360)が強力なので殲滅・ボス問わずふらつき付与可能な場合は多用していきます。
殲滅系⇒ハイドロプル→氷結の咆哮→超振動、ハイドロプル→氷結の咆哮→範囲蛮神技など
ボス時⇒上記プリントアウトでふらつき付与ができなくなったら、ホイッスル+パーペチュアルレイ+とぎたて=220+450×1.8=1030(7.5秒)のコンボと苦悶の歌で削ります。
苦悶の歌は怒髪天のせなくて大丈夫です。
2.5秒で275の増加量なので、プリントアウトしてるか、とぎたてコンボをしてるほうが良いと思います。
ホイッスルやとぎたての詠唱が短いアクション時に蛮神技などのインスタントを挟んでいくと良いです。

バーストスキル回し

www.youtube.com

ホイッスル→ビリビリ→ガードオファ→月の笛→ジャスティスキック→月下彼岸花→銛三段→エラプション→ショックストライク→徹甲散弾×4→怒髪天→氷雪乱舞→マトラマジック→とぎたて→鬼宿脚
大体半分くらい削れます。

まとめ

マイナーどころ集めてみました。
わりと色々出来る?ような気がします。
漆黒FATEは残念ながらほとんどの場合、他に参戦する人がいないほうが早くて安定します。
*PTで周回する・他に青魔が参戦してる場合を除きます。
自分のペースでやりたい方は空いてる鯖へいくのがオススメかもしれません。

ソロで始める青魔道士50からのレベル上げ

f:id:ffgil:20210328214906j:plain
前回の50までのソロレベル上げの続きになります。
ffgil.hatenablog.com
青魔道士ソロラーニングの道 その1
ffgil.hatenablog.com


50になったらまずは装備です。
ガーロンドかバハ装備などのIL130装備があればそれらを装備します。
なければできるだけILの高いものを。60まで使っていきますのでパンツのミラプリも忘れずに!

レベル上げに使うスキルをラーニング

装備が整ったらレベリングに使う魔法のラーニングに向かいます。
もちろん絶対にこれでないとダメというわけではありません。

エラプション取得(あったほうがちょっと便利)

コンテンツファインダー設定で人数制限解除+レベルシンクイフリート討滅戦に行きエラプションをラーニングします。
セットはマイティガード、針千本、ホワイトウィンドの3つ。
動画
www.youtube.com
レベルシンク状態であれば100%ラーニングでき、大体3分ほどで倒せます。
針千本とホワイトウィンド交互で。
一応ルーシッドドリームも挟んでおくと良いと思います。
DPSチェックのところで迅速魔を使うとよいと思います。

マスクカーニバルの開放

キマイラからの氷結の咆哮など、ソロラーニングにかなりいい場所になるのでこのタイミングで開放しておくと良いです。

IDのラーニング

エスト進行のための、制限解除でIDでのラーニングを行います。
タムタラの墓所 マインドブラスト(3ボス)
オーラムヴェイル グラワー(2ボス)
シンクでも良いですがスキルが揃ってないうちはソロだと結構しんどいかもしれません。
オーラムはレベルが高いのでホワイトウィンドで回復しながら削ると良いです。
道中はどんぐり爆弾で眠る敵がそこそこいるので、安全に進むのであれば寝かして各個撃破でも良いと思います。

フィールドのモンスターから覚えるクエスト進行で必要なラーニング
ナンバー スキル名 ラーニング場所 対象の敵 敵レベル 最寄りテレポ
23 ★★猫だまし 中央ザナラーン(X17,Y18) キキルン・シェルスウィーパー ブラックブラッシュ停留所
17 ★★吸血 中央ザナラーン(X27,Y19) サンバット 12 ブラックブラッシュ停留所
36 ★★針千本 南ザナラーン(X16,Y15) サボテンダー・バイラー 26 リトルアラミゴ

これらをラーニングしたら50までのクエストを進行し、マスクカーニバルを開放します。

マスクカーニバルでのラーニング

マスクカーニバルを開放したら20のテュポーン&オルトロスにいきます。
目的はアクアブレスで、フェーズ2のオルトロスからラーニングが可能です。
*** 青魔法セット
マイティガード
フライングサーディン
ホワイトウィンド
エラプションなど蛮神技(なくても問題なし)
グラワーなどの遠隔攻撃
Phase1テュポーン
何も対策しないと鼻息→スタン状態からのファイアボール×3で死にます。
マイティガード状態であれば2発は耐えられるので、鼻息の詠唱に合わせてマイティガードをします。
スタン解除後すぐにホワイトウィンドをかければ耐えることができるので、ファイアボール連射が終わったらマイティガードを切って削りを再開です。

Phase2オルトロス
カッパーソングを詠唱してきたらフライングサーディンで止めます。
あとはAOE避けて削れば問題なくいけます。
(ここでラーニングできなければやり直しで良いと思います。)

フェーズ3はスキルが揃ってない状態で普通にやると結構難易度が高めなので、やるならばカーニバル10種クリアをして、月の笛を覚えて自爆で倒すのがオススメです。

蒼天エリアでのラーニング

猛吹雪

クルザス西部高知(X21,Y32)
最寄りテレポ:ファルコンネスト
f:id:ffgil:20210320205000p:plain
ローンイエティLv51から猛吹雪をラーニングします。
これでアクアブレス→猛吹雪で20秒凍結にするコンボができます。
キマイラからラーニングできる氷結の咆哮でも12秒の凍結が付与できて良いのですが、60~のレベル上げでかなり格上と戦うときには凍結時間が長いコンボのほうが有効だと思います。

チョコメテオ

次に高地ドラヴァニア(X37,Y23)
最寄りテレポ:テイルフェザー
f:id:ffgil:20210320205021p:plain
コーサーチョコボLv53(赤色のチョコボ)からチョコメテオを覚えます。

レベル上げ

魔法セット

上記ラーニングを終えたら以下の魔法をセットします。

No 法名
3 アクアブレス
13 ホワイトウィンド
31 スティッキータン
32 ガマの脂
45 エラプション
52 猛吹雪
99 チョコメテオ
戦闘方法

スティッキータンで釣り、アクアブレス→猛吹雪を当てます。
アクアブレスがはずれると凍結にならないので注意です。
チョコメテオはバディを呼んでる間は威力300になるので、凍結したらこれを連打し敵を狩ります。
もし苦悶の歌を取得してる場合は釣りで使うと良いと思います。
エラプションはリキャストが貯まり次第使っていきます。
危なくなりそうなら早めにホワイトウィンドで回復しましょう。
慣れてきたり、狩場のレベルが近くなってきたら数匹釣ってまとめて凍結してメテオしても良いです。

狩場

レベル56まで

ドラヴァニア雲海(X22,Y11)
最寄りテレポ:モグモグホーム
f:id:ffgil:20210320204939p:plain
ドラゴネットLv55やスプライトを狩ります。
AOEはないですが、通常より少し痛いブレス攻撃を詠唱なしでしてきます。

Lv60まで

低地ドラヴァニア(X10,Y35)
最寄りテレポ:イディルシャイア
f:id:ffgil:20210320204922p:plain
ボロッゴLv59・スプライト・リーチを狩ります。
ボロッゴはフロッグレッグというAOE攻撃がありますが、離れていると使ってこなくなる(ウォーターのみになる)ようです。
凍結が切れたら距離を少し空けてメテオを撃つといいと思います。

Lv60~のレベル上げ

Lv60になったらイディル装備などのIL270装備を整えます。
戦闘方法は60までと同じです。

狩場

ギラバニア湖畔地帯(X23,Y30)
最寄りテレポ:アラミガン・クォータ
f:id:ffgil:20210320205932p:plain
ヴェパルLv69・スプライト
AOE攻撃はありませんが、スクリュードライバーを詠唱なしでしてきます。
60になりたてだと少し手ごわいですが、氷結時間が長いので倒せます。
攻撃がはずれて長引きそうであれば再度凍結しても良いかもしれません。
67くらいからは2~3まとめて釣り、氷結にしてメテオでも良いです。

まとめ

以上で70までのレベル上げになります。
60までは10~15分ほど、70以降は15~18分ほどで1レベル上がるくらいだったと思います。
青魔道士ネタが続きますが、次回はソロラーニングの順序などを書きたいと思います。

ソロラーニングへの道 その1
ffgil.hatenablog.com

【FF14】ソロで始める青魔道士50までのレベル上げ・ラーニング

f:id:ffgil:20210319185535j:plain
ソロでやってみたいという方もいるかなと思うので私が上げた順序や、こうすればよかったなぁというのを書いてみます。
フレにPLをお願いするか、相互PLのほうが圧倒的に早いので特にこだわりがない方はそちらが良いと思います。
ラーニングに関してはパッチ5.45時点で104種あります。
100種類達成でマトラマジックというDPSにはかなり強力な魔法を習得できるので、結局はほとんど覚えていったほうが良いと思います。

レベル上げの基本

同レベル~3レベル差程度までの敵を狩り、チェーンを繋げていきながら上げていきます。

・狩場に関してはラーニング場所が近かったり、狩る相手が覚える技を使ってきたりということも考えられるので、基本的に上記レベル差以内でチェーンがある程度繋がるのであれば、特に何でも問題ないと思います。

バディはとても有効なので呼んでおいたほうがいいです。私はヒーラースタンスでやってました。

・FCアクション・食事・装備などの経験値アップ系はつけたほうが良いです。

・ラーニング欄の敵は一例です。
同種のもので同じ技を使ってくるのであれば、そちらからもラーニング可能なのがほとんどです。
★マークはあったほうが役立つ機会があるかもというスキルです。
★★はロールによっては必須だと思うスキルです。

レベル1~10

レベル10代はザナラーンでのラーニングが多いのでザナラーン開始がオススメです。
針千本を覚えるまでは水鉄砲連打で、レベル差が大きすぎない敵を片っ端から倒していきます。
同レベル以上の敵を倒すとチェーンが繋がり経験値が増加するので、積極的に狙っていくと効率が良いと思います。

ラーニング
ナンバー スキル名 ラーニング場所 対象の敵 敵レベル 最寄りテレポ
19 ★爆弾投げ 中央ラノシア(X23,Y21) ゴブリンフィッシャー サマーフォード庄
23 ★★猫だまし 中央ザナラーン(X17,Y18) キキルン・シェルスウィーパー ブラックブラッシュ停留所
16 アイススパイク 中央森林(X27,Y24) インプ ベントブランチ牧場
20 ★★ガードオファ ウルダハ 異男のガヒージャ ラーニング5種達成でブルートーテム交換
ラーニング詳細

特に注意点はないですが『猫だまし』はクエストで取得を要求されるので必須になります。
f:id:ffgil:20210319013815p:plain
ブルートーテムは、ウルダハの青魔道士クエの場所付近にいるガヒージャから交換してもらえます。
今後はラーニング数に応じて、もらえるブルートーテムが追加されていきます。

レベル10~

攻撃は変わらず水鉄砲です。
13くらいまでは3国近辺のマップで引き続きラーニングをしながらレベルを上げます。
私は10以降は中央ザナラーンのクラッチ狭間周辺で上げていました。
そのまま東ザナラーンへ向かい、15~16レベルの敵(ツコツコなど)を狩ります。

Lv16~20まで

東ザナラーン(X24,Y29) ファイアフライLv19
f:id:ffgil:20210319013213p:plain
最寄りテレポ:ドライボーン
AOEがなく通常攻撃しかしてきませんので、いちいち避けたりしなくて済むのでお勧めです。

ラーニング
ナンバー スキル名 ラーニング場所 対象の敵 敵レベル 最寄りテレポ
17 ★★吸血 中央ザナラーン(X27,Y19) サンバット 12 ブラックブラッシュ停留所
31 ★スティッキータン 中央ザナラーン(X27,Y19) トキシックトード 14 ブラックブラッシュ停留所
21 ★★自爆 西ザナラーン(X27,Y17) グライド・ボム 12 ホライズン
8 ★★ファイナルスピア 中央ラノシア(X16,Y13) キラー・ヴェスパ 13 サマーフォード庄
18 ★どんぐり爆弾 中央森林(X22,Y16) トレント・サップリング 12 ベントブランチ牧場
12 ★★怒髪天 東部森林(X18,Y25) ワイルドボア 20 フォールゴウド
13 ★★ホワイトウィンド ウルダハ ラーニング10種達成でブルートーテムと交換
30 ★★マイティガード ウルダハ ラーニング10種達成でブルートーテムと交換
41 ★★マインドブラスト ID地下霊殿タムタラ墓所3ボス 絶対王ガルヴァンス
ラーニング詳細

すぐに必要というものではないですが、必須技が多いです。
・ソロレベル上げでは後にどんぐり爆弾とスティッキータンを多用するので取っておいて損はないと思います。

・ファイナルスピアは戦闘開始から30秒後に使用します。プレイヤーの最大HPの70%の固定ダメージを受けるので発動時点で7割HPがないと即死しますので注意が必要です。
f:id:ffgil:20210319014344p:plain
↑レベル70でも70%ないと死にます。

・マインドブラストと吸血は技自体はクエストでラーニングを要求されるため必須です。
同レベル帯でソロでIDに挑むのはかなりしんどいので、取得は後回しで全く問題ありません。

・ファイナルスピア・マインドブラストを後回しにする場合でも、他をきっちり覚えておけば取得青魔法が10種になりホワイトウィンド・マイティガードのブルートーテムを交換してもらえるようになります。
針千本取得の際にあると楽なのでできれば覚えておいたほうが良いと思います。

レベル20~針千本取得まで

このレベル帯で無双可能な針千本の取得が見えてきます。
ラーニング対象のサボテンダー・バイラーはレベルが26で強めですがマイティガードとホワイトウィンドを駆使し、早めに針千本をラーニングすると一気にレベル上げが楽になります。
ラーニングが厳しい場合は下記狩場でレベルを上げてから挑むと良いと思います。

20~24まで

高地ラノシア ストーンシェルや周辺のコボルトLv20~24
西ラノシアから移動する西側
f:id:ffgil:20210319013000p:plain

最寄りテレポ:キャンプ・ブロンズレイク
マスタークァールから闘争本能ラーニングも

23~26まで

東ザナラーン ウェルウィック森林の雑魚Lv25~26
f:id:ffgil:20210319012629p:plain

最寄りテレポ:ドライボーン

ラーニング
ナンバー スキル名 ラーニング場所 対象の敵 敵レベル 最寄りテレポ
32 ★★ガマの脂 西ザナラーン(X15,Y6) ラフィング・ギガントード 24 ホライズン
91 ★★闘争本能 高地ラノシア(X8,Y21) マスタークァール 24 キャンプ・ブロンズレイク
36 ★★針千本 南ザナラーン(X16,Y15) サボテンダー・バイラー 26 リトルアラミゴ
ラーニング詳細

全て必須です。
・ガマの脂はレベル上げでも十分使える性能なので、覚えたら効果時間が切れるごとに掛けなおしておくと安全です。タンクやソロをやるなら必須なスキルだと思います。
ラーニング対象はラフィング・ギガントードです。
周囲のトードと間違えないようにしましょう。

・闘争本能はソロでIDや討滅をするならば必須スキルです。
与ダメージ・回復量2倍・移動速度アップに加え、マイティガードの与ダメマイナスを打ち消すというぶっ壊れ性能です。

・針千本は50までのソロレベル上げに多用し、クエスト要求の魔法でもあります。

針千本取得以降~30まで

レベル20代の敵は、格上にミスしない限り単体であれば針千本1撃で葬ることができると思います。
基本はスティッキータンで釣り⇒針千本で。
詠唱が長いので、チェーン後半は迅速魔を使って発動すると良いと思います。
外した場合はどんぐり爆弾で寝かしてから再度詠唱すると中断せずに済むのでオススメです。
針千本の威力はマイティーガード中でも固定値なので一発で倒せる間は張っておくほうが安全です。

レベル26~31まで

東ラノシア アプカル(フライングサーディン)Lv30
f:id:ffgil:20210319011706p:plain

最寄りテレポ:コスタ・デル・ソル

ラーニング
ナンバー スキル名 ラーニング場所 対象の敵 敵レベル
11 ★プレーンクラッカー 南ザナラーン{X22,Y12} サンドストーンゴーレム 29 リトルアラミゴ
14 レベル5石化 ID 名門屋敷ハウケタ御用邸 3ボス雑魚 御用邸の守衛
24 ★★フライングサーディン 東ラノシア(X29,Y35) アプカル 30 コスタ・デル・ソル
ラーニング詳細

ブレーンクラッカーは水鉄砲より少し強い威力220のスキルになります。
狭いですが範囲攻撃のため注意は必要ですが、レベル上げで針千本を使った戦闘ならスティッキーで引っ張るので水鉄砲の代わりに使っても問題ないと思います。
最終的には使うことはあまりないですが、土属性魔法というのも貴重なので取得をオススメします。
フライングサーディンはマスクカーニバルやIDなどでも活躍の場面が多いので必須です。
レベル5石化はなくても特に困ることはないです。
100種ラーニング用としてレベルがかなり上がってからで問題ありません。

レベル31~

レベル30代前半は針千本+ブレーンクラッカー1~2発で沈みます。
マイティガードがあると葬れないことがあるかもしれないので、危険でなければ外しておいても良いと思います。
後半は針千本⇒どんぐり爆弾⇒針千本で。
その場合はマイティガードありで大丈夫です。
ここからはプラズモイドなどAOEがない敵を中心に狩っていきます。
基本はどんぐり爆弾で寝かせるのであまり気にしなくても良いですが、ミスしたときの針千本中にAOEがくるとイラッが溜まるので。

31~35まで

外地ラノシア(X25,Y18) プラズモイドLv34
f:id:ffgil:20210319010821p:plain
最寄りテレポ:キャンプ・オーバールック

35~39まで

南部森林(X24,Y24) ウィル・オ・ザ・ウィスプLv38
f:id:ffgil:20210319012227p:plain

最寄りテレポ:クォーリーミル

37~41まで

西ラノシア(X16,Y31) プラズモイドLv40
f:id:ffgil:20210319011054p:plain

最寄りテレポ:エールポート

ラーニング
ナンバー スキル名 ラーニング場所 対象の敵 敵レベル 最寄りテレポ
28 ★臭い息 南部森林(X20,Y29) ストローパー 34 クォーリーミル
33 ★★氷結の咆哮 ID 流砂迷宮カッターズクライ3ボスorマスクカーニバルの25 キマイラ
34 ★★雷電の咆哮 ID 流砂迷宮カッターズクライ3ボスorマスクカーニバルの25 キマイラ
ラーニング詳細

ラーニングレパートリーが一気に減ります。モチベーション辛し。
IDを除くと臭い息のみになります。
臭い息は出番は少ないですが一部コンテンツで有用ですので、取得しておいて損はありません。
氷結・雷電はあると便利ですが50になってからで問題ありません。
私は50になってからマスクカーニバルで取得しました。

レベル40~

針千本2発以上必要になってきます。
スティッキータン⇒針千本⇒どんぐり爆弾⇒針千本⇒死ななければブレーンクラッカーなどで止めを。

41まで

西ラノシア(X16,Y31) プラズモイドLv40
f:id:ffgil:20210319011054p:plain

最寄りテレポ:エールポート

46まで

モードゥナ(X18,Y17) プラズモイドLv45
f:id:ffgil:20210319011944p:plain

最寄りテレポ:レヴナンツトール

48~49まで

クルザス中央高地(X7,Y31) プラズモイドLv48
f:id:ffgil:20210319010922p:plain

最寄りテレポ:キャンプ・ドラゴンヘッド

50まで

南部森林(X34,Y23) ウォータースプライトLv50
f:id:ffgil:20210319011224p:plain

最寄りテレポ:クォーリーミル

ラーニング
ナンバー スキル名 ラーニング場所 対象の敵 敵レベル 最寄りテレポ
43 ★不思議な光 モードゥナ(X14,Y11) レンティック・マッドパピー 45 レヴナンツトール
5 ★ドリルキャノン 北ザナラーン(X16,Y15) 魔導ヴァンガード強化型 50 青燐精製所
10 ★★グラワー ID 霧中行軍 オーラムヴェイル コインカウンター
7 ★★ルーム 北ザナラーン Bリスキーモブ不滅のフェランド闘軍曹 50I青燐精製所orブルーフォグ
ラーニング詳細

・不思議な光は魔法限定の範囲ガードオファといった感じで、場面によっては使いどころがあります。

・ドリルキャノンはこのレベル帯で初の遠距離物理で220スキルという使いやすいスキルです。
このレベル帯でマスクカーニバルを進めるなら、あると便利な場面が出てきます。

・グラワーは使い勝手が良い&クエストで要求されます。

・ルームは一部マスクカーニバルで必須になります。

まとめ

50までのソロ狩場は以上です。
ラーニング対象の敵で、一部名前や生息場所が似ているモンスターも結構いたりするので、なかなか使ってこないなーと思ったらモンスター名をもう一度確認することをオススメします。
50になったら色々とやれることが増えるので次回は50~のレベル上げを書いてみます。

【FF14】モグコレ禁書集め 青ソロシンク ワンダラーパレス

f:id:ffgil:20210317202911j:plain
3月15日からモグコレが始まったのでマウント欲しさにやってます。鉄小人交換もちょっと金策になりそう。
ということで、今回は青ソロシンクで周回をやってみました。

モグコレとは?

モグモグ★コレクションの略です。
2021年3月15日からパッチ5.5開始までの間、一部IDやレイドの報酬で禁書が手に入るようになります。
3国のエーテライト付近にいるモーグリから、禁書とアイテムを交換してもらえるようになります。
jp.finalfantasyxiv.com
禁書の効率が良いのはオーラムヴェイルとワンダラーパレスらしく募集をちらほら見かけます。
大体編成は盾1青3です。
基本雑魚はダッシュでまとめて氷結の咆哮⇒超振動、ボスはミサイル一斉掃射で倒すみたいですね。
1周3~5分ほどで周回が可能で、禁書が4つもらえます。

青ソロ周回

f:id:ffgil:20210317195605p:plain
制限解除だとさすがに禁書はもらえませんでしたが、ソロ解除シンク状態ならもらえることを知ったので、周回を重ねて少しずつタイムを短くしていってみたところ、5分30秒ほどで安定しました。
オーラムヴェイルだと4分とかもっと早くクリアできることもあるのですが、運に左右されることが多く(特にスクリュー・道中モンスターの配置)、私はまだ決まったパターンがまだ確立できていないので気楽に回るのであればワンパレがオススメかなと思います。
一応一周8,000ギルほど雑魚からのギルで貯まります。ニームのオーブも・・・一応。。

動画

www.youtube.com

青魔法セット
f:id:ffgil:20210317195005p:plain

No. スキル名 No. スキル名
ファイナルスピア 64 ホイッスル
20 ガードオファ 77 エーテルコピー
30 マイティガード 78 徹甲散弾
33 氷結の咆哮 80 ジャスティスキック
35 ミサイル 81 銛三段
39 月の笛 82 ビリビリ
45 エラプション 91 闘争本能
47 ショックストライク 92 超振動
48 氷雪乱舞 97 ハイドロプル
58 ポンポンケアル 102 如意大旋風
59 ゴブスキン 103 鬼宿脚

2枠空いてるので開幕にガマの脂とちょい残り処理用にソニックブームなどがあるといいかもですね。
この辺は好みでいいと思います。
食事もなくてもいけますがHPが少し増えるので、あるほうが安定しやすいと思います。

動画内容

道中

f:id:ffgil:20210317202402p:plain
超振動のリキャ中は鬼宿脚(4秒+1発)で倒すか、如意大旋風+リキャストのきてるアビで倒します。
1ボスまでは最後まで行くと死ねるので、区切ってます。最初の集団で超振動使用。
2ボスまではまとめて焼きます。骨のスイッチ後はストーカーに刺されないところでまとめられれば左右どちらでも大丈夫です。
ここも超振動使用。
3ボスまでもまとめて焼きます。道中の宝箱はニームのオーブ目当てに開けていきます。

ボス

f:id:ffgil:20210317201715p:plain
ボス1と2はミサイルがきくのでミサイルで25%まで削って徹甲散弾エラプなどで削ります。
テールスクリューもききますがミサイルよりはかなり命中率が低い気がします。
ボス1は一発目のミサイルが着弾すると確定でAOE攻撃をしてきます。
(ノンアクティブ時に当てた場合は円形、既に敵視がのっていた場合は扇型範囲)
一応レベル5デスも有効ですが、こちらもミスする可能性があることと、超振動とリキャスト共有という点で使用していません。
f:id:ffgil:20210317201822p:plain
3ボスはホイッスル⇒ビリビリ⇒ガードオファ⇒月の笛⇒迅速魔⇒銛三段とリキャストがきてるアビを使い、ホイッスル⇒ファイナルスピアで〆てます。
スピアでクリティカルがのれば残りHP60%とかでも〆られますが、何度も周回するならばクリに頼るのはどうかと思うので大体30%くらいを目安に削っています。

まとめ

モグコレのために周回してる人はそんなに多くないかもしれませんが、マイペースにソロでも周回できるのでこの機会に回ってみてはいかがでしょうか。

【FF14】青魔道士の独断Q&A

f:id:ffgil:20210314002532j:plain

青魔道士を始めたての(これから始める)方へむけて、過去に私が疑問に思ったことを、ソロ・PTを経た今の私の意見で勝手に回答していく独断Q&Aコーナーです。


青魔道士独断Q&Aコーナー

 

ラーニングについて

f:id:ffgil:20210313234128p:plain

Q:ラーニングってどうやるの?

A:①ラーニング可能な敵の技の発動見る(バトルログに残す)

②その技を使ってきた敵を倒すことで覚える可能性があります。(基本は100%ではない)

 

Q:レベルシンクでラーニングのためにIDや討滅戦にいくメリットは?

A:シンク状態でIDや討滅戦でのラーニングを行った場合100%ラーニングすることができるそうです。

ただし覚える敵との戦闘終了時に死んでいる場合は覚えられません。

例えば討滅戦でラーニングするときに残り僅かで倒せる状況でも死んでいるメンバーがいるのであれば、攻撃を止めて蘇生を待つ場合があります。

 

Q:ラーニングは敵レベルより低くてもできる?

A:可能です。


Q:技を受けないとラーニングできない?

A:基本的にAOEは回避して問題ありません。
一部ダメージを受けないとバトルログに残らない技もあるので、それらは受ける必要があるそうです。
(ガルーダのフェザーレインがそうらしいです)

 

Q:ソロでもラーニングは可能?

A:5.45までに実装されているスキルは全てソロでラーニング可能です。

ですがほとんどがPTのほうが圧倒的に早いです。

一部IDの1ボスや、50レベルの討滅などから覚えるものなどならば、ソロでシンク・制限解除でいったほうがメンバーを集める時間を考慮すると早いかもしれません。

 

f:id:ffgil:20210313234603p:plain

 

例えばイフリート討滅のエラプションなんかは制限解除で瞬殺できる(技の発動は見ないといけません)ので、周回してもそこまで苦労せずに覚えることが可能です。(運が悪いと数十回かかる可能性はあります)

 

逆にオメガからラーニングするプリントアウト・マスタードボムは、ソロだと倒すのに運要素がかなり必要になるのでひたすらワイプ(死んでやり直し)に加えてミスの許されない戦闘が30~40分ほど続きます

f:id:ffgil:20210313235110p:plain

↑結局最後まで超えてしまった図

ツクヨミ・朱雀討滅戦もソロでラーニングが可能ですが必要スキルのラーニングが終わっている&やり方が分かってないと即死したりで1からだと結構時間がかかります。

 

装備について

Q:武器って初期から変えなくていいの?

A:大きな差はありませんが70ジョブクエで貰えるプレダトリスなどはマテリア穴が2つ空いているので、その分強化が可能です。

 

Q:マテリアって何いれたらいいの?

A:ロールによって変わってくると思いますし、一概には言えません。

ソロであればヒラで動くことが多く、火力が上がりやすいダイレクトヒットとクリティカルを伸ばすことをオススメします。

タンクはスキルスピード、DPSはダイレクトヒット・意思・クリティカル、ヒラも基本はダイレクトヒット・クリティカルでよいと思います。

 

青魔ログについて

Q:青魔ログってなに?

f:id:ffgil:20210314001809p:plain

A:青魔道士のみの規定人数のPTで制限解除を行わずにID・討滅・レイドをクリアすると達成できるコンプ系コンテンツです。

アチーヴメントで称号やモルボルマウントがもらえます。

解放はジョブクエで、ウルダハのマーティンから受注した『真なるジークフリード』クリア後です。

クリア後は青魔導書のタブ(上のほうにあります)を切り替えることで達成度合いが確認できます。

レベル50以上のID・討滅・レイドが対象となっています。

 

Q:青魔ログはソロでシンクしても達成される?

f:id:ffgil:20210314002318p:plain

A:達成されません。

規定人数を集めて制限解除をせずに突入が達成条件になっています。

突入後は規定人数未満でクリアしても達成されたのを確認しました。

 

戦闘について

Q:火力が出ません

A:まず蛮神のアビリティ系(固有リキャスト)のスキルなどを揃えましょう。
あと闘争本能中以外でマイティガードをしていると大幅に火力が下がります。


スキル回しについては、所謂バースト力(瞬間火力)が高いジョブなので、まずはバーストの練習がオススメです。
私は下記リンク様のオメガソロのチェッカー超えを参考に練習しました。(ソロなのでヒラです)
youtu.beyoutu.be

DPSの場合はこんな感じのバーストでいいんじゃないでしょうか?

youtu.be

ホイッスル⇒ビリビリ⇒ガードオファ⇒月の笛⇒迅速魔⇒ジャスティスキック⇒月下彼岸花⇒銛三段

⇒エラプション⇒ショックストライク⇒徹甲散弾×4⇒怒髪天⇒氷雪乱舞⇒マトラマジック⇒鬼宿脚

Q:IDでのそれぞれのロールの立ち回りってどんな感じ?

A:かなり個人的見解になりますが、

基本の流れ

道中はタンクが走り、ホワイトウインドでタゲを取って超硬化で耐えてる間に他ジョブが氷結の咆哮で固める(場合によってはハイドロプルでまとめる)、リキャの長い超振動(レベル5デス)をみんなで回します。

氷結が効かない場合は無理せず区切って行くことをオススメします。

 

ボスはタンクがタゲ取りをしてから、道中温存しといたスキルで一気に倒します。

月の笛を使用すればギミックですぐ死なない敵(0.1%残ったり、攻撃できなくなる状態になる)以外はすぐに倒せます。

タンクはホワイトウィンドを使用してヒーラーの役割を担うとタゲも取れ、ヒーラーも攻撃に専念できて〇

 


タンク

f:id:ffgil:20210313223159p:plain

ヒラ兼タゲ維持
常にマイティガード状態(与えるダメ4割減なの)で火力としては高くないです。

ヒラ(4人IDならいなくても問題なし)の負担を減らすこととタゲ維持が一番の仕事だと思います。
道中では走ってホワイトウィンドで敵視を稼いでから迅速魔⇒超硬化。
ホワイトウィンドは敵を殴らなくてもヘイトが乗ってさえいれば大きく敵視を稼げる+回復もできるので重宝します。(MP回復手段も念のため用意しておくと良いかもしれません。)
動かないといけないor味方が被弾するギミックが無いのであればホワイトウィンドと怪視線で敵視を稼いだら、超硬化や防御系スキルを発動しておくとヒラが自由に動けるので一番火力に貢献できると思います。

 

 
DPS

f:id:ffgil:20210313223223p:plain

多分一番忙しい役割だと思います。
道中は氷が効くのであれば氷結から超振動、効かないならレベル5デスで。(他ロールも交互で回していく)
ボス用にリキャが長いスキルはなるべく温存しておき、ボスで一気にバーストするとスムーズに進行できます。

ホワイトウィンドと蘇生は念のためつけておくと良いと思います。
タンクが走ってくれないタイプだと、超振動のリキャが間に合わずボス用のバーストスキルを使わざるを得なくなるジレンマを抱えたりします。
DPS3の進行でそれぞれがしっかりしてバーストすれば、大抵のボスが10~20秒ほどで削り切れます。(ギミックで死なないようになってるもの以外)

 

 

ヒーラー

f:id:ffgil:20210313223337p:plain

回復力の上がったポンポンケアル+ゴブスキンで道中が安定しやすいです。
基本はマイティガードを付けないので火力も高く、アタッカー兼保険のヒールという認識のほうが良いです。
攻めすぎるとヒールが間に合わなかったりするので、タンクによってはタゲ取りが安定するまでは構えといても良いかもしれません。

 

Q:ID時のそれぞれのオススメスキルは?

A:

全職共通

攻撃:氷結の咆哮(範囲凍結)、超振動(即死)、レベル5デス(超振動がきかない場合)、ハイドロプル(かき集め)

回復:ホワイトウィンド(範囲HP回復)、天使のささやき(蘇生)

 

タンク

防御系⇒ガマの脂、超硬化、ドラゴンフォース、玄結界、捕食

敵視系⇒怪視線、フロッグレッグ、

範囲HP回復⇒天使のおやつ

状態回復⇒イグジュビエーション

MP回復⇒吸血、マジックハンマー

沈黙・釣り:フライングサーディン

開幕のタゲ取り・攻撃:ジャスティスキック、エラプション、ショックストライク、氷神乱舞など

デバフ:月下彼岸花、ガードオファ

 

DPS

固有リキャ攻撃系:エラプション、ショックストライク、氷神乱舞、徹甲散弾、ジャスティスキック、闘霊弾、月下彼岸花、鬼宿脚、マトラマジック、銛三段

通常:エレクトロジェネシスマスタードボム(プリントアウト)など対象範囲系

セイレーン海やタムタラなどではセイントビームなども候補となりケースバイケース。

単体キャスト短い:ソニックブーム、とぎたて⇒固有リキャ技を挟んだり移動したりするのに使います。

バフ系:ホイッスル、怒髪天、ビリビリ、月の笛

デバフ:月下彼岸花、苦悶の歌(IDでは効果がでる前に倒せることが多い)、ガードオファ

自爆系:ファイナルスピア(ラーニング時は注意)

 

ヒーラー

DPSの固有リキャ攻撃系と通常に加えて、

単体回復:ポンポンケアル

範囲回復:ストトラム、天使のおやつ

状態異常回復:イグジュビエーション

バリア:ゴブスキン

 

大体この中で好みで入れ替えていけば問題ないと思います。

討滅戦や一部高難度レイドでは道中用の氷結の咆哮などは不要になりますが

タンク以外もマイティガードや超硬化が必要な場面が出てきます。

また他ジョブもそうですが、バーストして息切れしての繰り返しではクリアできない部分も多々でてくるので、

そのあたりのスキル回しはコンテンツごとに調整が必要です。

 

まとめ

f:id:ffgil:20210314002607p:plain

こんな感じで私的な青魔のQ&Aでした。

他ジョブに比べて圧倒的なスキルの数やリミテッドジョブという特殊な立場なので

ちょっと分かりにくいことも多いですが、やり込んでいくとどんどん楽しくなってきます。

私自身が青を始めて間もないので、初心者的な意見や疑問を覚えてるうちに書いてみました。

参考になれば幸いです。